西友 河辺店
食料品、衣料品、家庭雑貨等が揃う大型スーパーです。 
 
1階には、CASA(ファミリーレストラン)があります。      
 
河辺駅(北口)徒歩 約1分 (河辺タウンビルB 隣の建物)
   
4階   駐車場
     (お買上金額1,000円未満で1時間、1,000円以上で3時間無料)
3階   家電製品、インテリア用品、寝装品、収納用品、キッチン用品、大工・補修用品、
      園芸用品、自転車、文具・玩具他
2階   紳士服、子供服、ベビー用品、靴、インナーウェア他 ※ベビー休憩室有
1階   婦人服、日用品、化粧品、ドラックストア他
B1階  食料品 (24時間営業/2011年現在)
 
西友のホームページで営業時間・チラシ・サービス等のご確認が可能です。便利!
        http://www.seiyu.co.jp/
河辺温泉「梅の湯」
  駅前にある天然温泉(アルカリ性)です。
  食事処やリラクゼーション、ビューティサーキットジムもあります。
                                           
  河辺タウンビルB 5・6階
  駐車場は、河辺タウンビルA 「河辺TOKYU」5~8階駐車場をご利用できます。(4時間駐車場無料)
  【営業時間:午前10時~午後11時30分、最終入館午後11時】
      
 
    6階  付帯施設 (食事処やリラクゼーション等) 
     5階  浴室施設
                             
    「梅の湯」ホームページで営業時間、サービス等ご確認ください。
     http://www.kabeonsen-umenoyu.com/
河辺TOKYU(東急ストア)
食料品、衣料品、家庭雑貨等が揃う大型スーパーです。
1階にはフードコートがあります。
  
河辺タウンビルA 2~4階
     
 
4階  子供服、ファンシー雑貨、サンリオ等 ※赤ちゃん休憩室有
3階  衣料品、家庭雑貨、寝具等
2階  食料品、専門店(パン店、惣菜店等)、休憩スペース有
(1階  フードコート )
駐車場は、1階(一部)、3~8階をご利用ください。
店舗(タウンビルA、B)で買物をすると一定時間駐車料金が無料   
午後4時~6時までの夕刻タイムセールや、 「東急ストアの日セール」(毎月19日)などのサービスがあります。
東急ストアホームページで、営業時間・チラシ・サービス等ご確認下さい。
http://www.tokyu-store.co.jp/
                    
河辺タウンビルA,B
◆河辺タウンビルA
      
    
              
| H23.4月現在 | 店舗は変わることがございます。 | 
| 5階-7階、RF階 | 駐車場(店舗(タウンビルA、B)で買物をすると一定時間駐車料金が無料) | 
| (青梅中央図書館の利用者1時間までは無料) | |
| 4階 | 河辺とうきゅう(子供用品・玩具・文具・本)、サンリオ、他 | 
| 3階 | 河辺とうきゅう(衣料品・家庭用品)、美容室、他 | 
| 2階 | 河辺とうきゅう (食料品) | 
| 専門店 (和菓子店、洋菓子店、パン店、惣菜店、中華店、お茶店、ドラックストア 他) | |
| JR河辺駅(北口)連絡通路 | |
| 1階 | フードコート | 
| (ミスタードーナツ・サーティーワンアイスクリーム・長崎ちゃんぽんリンガーハット・ピーコック) | |
| 宝くじチャンスセンター、クリーニング、おしゃれ工房(洋服お直し)、青梅信用金庫ATM、 | |
| フラワーショップ、ハロースミス(合鍵、靴修理)、auショップ他 | |
| 一部駐車場 | 
◆河辺タウンビルB
      
  
 
| H23.4月現在 | |
| 5階-6階 | 河辺温泉「梅の湯」 | 
| 2階-4階 | 青梅市中央図書館 【休館日:月曜、第3火曜】 | 
| JR河辺駅(北口)連絡通路 | |
| 1階 | ロッテリア、ドコモショップ、あすなろ河辺保育所 | 
河辺駅 北口
河辺駅は、
・JR青梅線 立川駅より乗車時間 約25分
・JR中央線の直通 東京駅行きもあり、青梅駅を始発が大多数ですが、河辺駅始発も朝は数本あり
・北口 ロータリーからは、路線バス(入間市駅・小作駅東口・西東京団地行き)も出ています。
  
  
◆河辺びっくぷらむ (JR青梅線河辺駅北口と河辺タウンビルA、Bに架かるペデストリアンデッキ)
   
     
◆河辺駅北口自転車駐輪場 河辺駅周辺は「自転車等放置禁止区域」のため、有料駐輪場が整備されています。
   
 
| 1ヶ月だけではなく、1回から利用できます。 | 
| 利用申し込み : 直接駐輪場へ | 










 
 





