部屋ぴた!ブログ

2018-01-22

久しぶりに見つけた安全用品

 
茨城県の田舎道の横断歩道で、交通安全の旗を見つけました!
(写真、右寄り中央・電柱のそばにあります)
 
 
 
これ、最近あまり見かけなかったんですよね~。
 
「あら!まだあったのね!」なんてびっくりして、
思わず運転していた車を止めてパシャリと撮影しに出てしまいました。
 
皆さんのお家のそばには、まだ交通安全の旗を使用している箇所ありますか?
旗はやっぱりどれも古びていて、長年使われている様子でした。
 
この横断歩道の先には小学校があったので、
「何人もの小学生を、安全に向こう側へと渡らせるのに一役買ってきたんだなぁ」と
手に取った旗を、しみじみと眺めた次第です。
 
調べてみたら、某大手ネット通販サイトで1枚から購入できることが判明。
 
子どもが減っていることもあってか、
子どもの絵が描かれていないものもありました。
 
確かに横断歩道を渡るのは、子どもだけではありませんから
いろいろな旗があって良いのかも。
 
交通事故が1件でも減るのであれば、また全国的に広がってほしい取り組みです。
 
 
 

2018-01-19

おすすめラーメン屋さんの大盛り油そば

  
1年の始まりである1月から、いきなりですがいろいろと行き詰ってしまい
息抜きがてら大盛りの油そばを食べに行きました!
 
 
 
ここのラーメン屋さんは、
大盛りにしても普通盛りと値段が変わらないところ、
トッピングの海苔がもみ海苔であるところの2点がお気に入り★
 
カウンター席しかないお店で、お世辞にも外観がとても綺麗とは言えず
尚且つ外から店内の様子が全く見えないという、
女性だけで入店するのに少し勇気がいる雰囲気が漂っているせいか
いつ行っても店内は男性客だらけです。
 
大盛りを食べても、さっぱりとした口内で終われる不思議な味付けだから、
女性でも食べやすいラーメンだと思うんだけどな。
 
たまにはカロリーや時間を気にすることなく、
好き放題に食べることも大切ですね。
 
食べ終えてお店を出るころには、気持ちもリフレッシュされていました。
 
お腹が満たされると心も満たされるみたい。単純な私なのでした。笑
 
 
 

2018-01-11

いよいよお正月も終わり

 
スーパーへ行くとつい数日前までお正月コーナーだったところが
あっという間に節分とバレンタイン向けのコーナーになっていました。
 
年々、1年が過ぎるのを早く感じるのはやはり年齢のせい?汗
 
 
画像は、今年の我が家の門飾り 門松(自作)です。

黄と赤の南天をポイントに、笹や葉牡丹を合わせて竹に刺して飾ってみました。
 
市販品を使う方が楽ですが、地味な性格を活かしてチマチマ制作。
 
「なんとか華やかな仕上がりになったのでは」と思っていますが、どうですかね?
 
家族には「来年もチャレンジしてみたら?」と言われたので、
いろんなところで門飾りを見ては「ふむふむ、こういう飾りもありか!」と勉強中。
 
ゴミの仕分けが大変だったり、枝木の回収が月に数回しかないことが原因か
門松を飾るお住まいは年々減っているように見受けられます。
 
しかし“正月飾りの中でも最も重要”という説もある門松。
 
昔からの云われは、できる限り大切にしたいと思います。
 
 
 

2018-01-05

お正月料理

 
皆様は、お正月にどんなおせち、お雑煮をたべましたか?
 
画像は我が家のおせちを、お重へ詰めてたところです。  
 
 
左下の鮮やかなオレンジと黄緑のテリーヌは、サーモンとアボカドのテリーヌ。
 
黒豆や昆布巻き・田作り・お煮しめと
純和風の中に、モダンな風を吹かせてみました。
 
ちなみに我が家のお雑煮は、すまし汁風の出汁に
焼き餅・ミツバ・生麩をのせたとてもシンプルなものです。
 
 
 
 
地方によって異なり、「え、そんなものが入るの!?」という発見ができて
お節・お雑煮ってとても楽しいですよね。
 
是非みなさんの家庭の味を教えてくださいね。
 

2018-01-05

新年明けましておめでとうございます

 
 
 
皆様、新年明けましておめでとうございます。
今年も変わらずブログ更新して参りますので、どうぞお付き合いください。
 
もう今年の目標は決めましたか?
私の目標は、“ご機嫌な人になる!”です。
つまりは、ポジティブシンキングを身に着けること。
 
悪い方悪い方に考えるのは簡単なのですが、良い方に考えることが苦手で、
今更ながら性格の根本となる部分の方向性を
チェンジすることにトライしようという次第です。
 
自分に余裕がないと、人にやさしくすることは難しいですからね。
 
まだまだ寒い日が続くので、皆様も風邪やインフルエンザに気を付けて、
楽しいお正月をお過ごしくださいませ。
 
お互い、正月太りには気を付けましょうね!笑
 

入居までの流れガイド
ご相談
賃貸住宅のお部屋探しを楽しくラクに!気になる「順序」と「コツ」教えちゃいます。
ご見学・お申し込み
お部屋を見てからお申込み。
新しい生活のための「見学ポイント」教えちゃいます。
ご契約
お引越まであと一歩!
引越しをスムーズにする「契約準備」教えちゃいます。
お引越し
お引越は体力勝負!?
引っ越しの「手順」と「手続き」をまとめました。

ページトップ