周辺情報

新幹線のコンセント

 
 
 
 
新幹線の座席付近についている自由に使えるコンセントは、
100V・200Wまで対応。
 
 
スマートフォンの充電やPCへの使用には問題ありませんが、
炊飯器を使うことはできないくらいのワット数になっています。
 
 
全席コンセント完備の新幹線もあれば、そうでない新幹線も。
 
 
以前は全くなかったのですが、
徐々に窓際の足元にコンセントぐちのある新幹線が登場し、
新型では全席肘掛けのあたりについている新幹線が登場しています。
 
 
どうしてもコンセントの付いた席に座りたい場合、
みどりの窓口等で事前に相談して席を予約しましょう。
 
 
また、EX予約・スマートEX(JR東海・JR西日本・JR九州が提供する
インターネット予約サービス)を使えば、コンセントの有無を確認しながら
予約をすることができ手軽でおすすめです。
 
 
関東と関西では電気の周波数が異なるので、
切り替わるタイミングで一度停電のような状態になります。
 
 
電子機器に大きな影響を及ぼすことはあまりありませんが、
大事なデータはこまめに保存することをお忘れなく。
 
 

水場の事故から子どもを守ろう

 
 
まだまだ夏らしく水遊びを楽しみたいところですが、
今年も水場での悲しい事故のニュースが連日報道されています。
 
 
子どもが水場で遊ぶ際には、大人が絶対に目を離さないこと。
 
 
鼻と口を覆えるだけの水嵩があれば、子どもは窒息します。
しかも暴れることもなく物凄く静かに…。
 
 
腕に浮き輪・ライフジャケットを装着させることを徹底しましょう。
 
 
青・黒・パステルカラーの水着は、
水の色と同化しやすく沈んだ際に捜索しにくいため避けるのが無難です。
 
 
対して、赤・オレンジ・黄が水中でも比較的見やすいカラー
なので水着を選ぶ際にお勧め。
 
 
くすみカラー等が流行していますが、命には変えられないですよね?
ぜひこのカラーを覚えておいてくださいね。
 
 
水着の派手色を選ぶのに抵抗があるならば、
ラッシュガードの色で取り入れてはどうでしょう。
 
我々が小さかった頃と、気温も日差しの強さも異なります。
 
 
周囲の大人がしっかりとできる対策をし、
子どもの命を守っていきましょうね。
 
 

親戚と親族の違い

 
 
8月は夏休みを利用して、親族や親戚と会う機会を得やすいとき。
 
 
コロナが5類になってから初めての長期休みということもあり、
「久々に顔を合わせられる」なんて御家庭もあるかもしれません。
 
 
先ほどサラッと述べましたが“親族と親戚の違い”を、
あなたは説明できますか?
 
 
いまさら人に聞けませんし、ぜひここで覚えていってくださいね。
 
 
親族の範囲は、配偶者・6親等以内の血族・3親等以内の姻族。
 
 
血族は自分の出生家族のこと、姻族は配偶者側の出生家族のことです。
ともなって、その他の範囲の血族または姻族が親戚にあたることとなります。
(配偶者は血族にも姻族にも当たらない特別な関係)
 
 
親族の範囲に関しては民法725条に定められています。
相続人を決める際などにも関係してくるので、覚えておけば役立つことも。
 
 
相続は誰にでも起こりうる事象ですからね。
婚姻関係のない内縁関係の場合、
上記は一切適用されないことも合わせて覚えておきましょう。
 

  
  

夏季休業日のお知らせ(2023年8月9日~11日、13日~16日)

栄和不動産(株)では、以下の期間を夏季の店舗休業日とさせていただきます。
 
  
お客様にはご不便をおかけいたしますが、何とぞご了承くださいますようお願い申しあげます。
 
 
 
  夏季休業日 : 2023年8月 9日(水) ~  8月11日(金)
             8月13日(日) ~  8月16日(水)
 
 
※2023年8月12日(土)は、通常通り営業いたします。
※2023年8月16日(木)より、通常営業(AM9時~)いたします。

日本で唯一電車の走らない都道府県

 
日本で1ヶ所だけ、
電車の走っていない都道府県があるのですが皆さんどこだがご存知ですか?
 
そこでは地元を走る列車のことを「汽車」と呼ぶそうです。


 
 
その場所は、四国 徳島県!
 
電車が走っていない理由としては、
元々汽車のために掘られたトンネルを再開発するのが難しい
(技術的・金銭的理由)から。
 
 
汽車の無煙化を進めていたら電化に乗り遅れたから。
 
電力供給の目処が立たない・国の許可がおりなかったなどを挙げられるようです。
 
 
基本的に徳島県は車社会ですし「電車ではなく汽車だから困る」
といった不便はなく、これからも電化の動きはしばらくなさそうです。
 
 
人口も減少傾向にあるので、
貨物面でも同様に需要が急激に伸びることはないでしょう。
 
 
試しに徳島に住む友人に、「終電何時?」と聞いてみたら
「終“電”はないよ、汽車ならある」と言い直されてしまいました。
 
 
汽車は、徳島県民のアイデンティティの1つかもしれません。
 
 

入居までの流れガイド
ご相談
賃貸住宅のお部屋探しを楽しくラクに!気になる「順序」と「コツ」教えちゃいます。
ご見学・お申し込み
お部屋を見てからお申込み。
新しい生活のための「見学ポイント」教えちゃいます。
ご契約
お引越まであと一歩!
引越しをスムーズにする「契約準備」教えちゃいます。
お引越し
お引越は体力勝負!?
引っ越しの「手順」と「手続き」をまとめました。

ページトップ