2023-11-30
我が家のラン活
年長さんの娘の元にランドセルが届き、
無事に我が家はじめてのラン活が終わりました。
(ラン活=ランドセル購入のための活動)
ラン活が始まったのは約1年半前。
年中さんの春頃に、
ショッピングモールの店頭に展示されているランドセルを
背負ってみたり、カタログを貰って帰ったりするところからスタート。
一見同じように見えるランドセルでも、
詳しく調べてみるとさまざまな違いがあることを知りました。
年中さんの秋口に、ランドセルメーカーのカタログを次々注文。
娘は幼稚園から帰ってくると、毎日キラキラした瞳でカタログと睨めっこ。
「こっちの色がいいかな、この形もいいな」と赤ペン片手に
気になるランドセルに印をつけていました。
(人気ブランドですと年明けにはカタログの配布が終了することも…!)
最終候補となったランドセルを店舗に背負いに行き、3月初旬に注文!
どうやら大人気な品だったようで、4月末には完売していました。
娘の弾けるような笑顔が見れて良かった、
ランドセルさん6年間よろしくね!
2023-11-20
ヘルシーで心身ともに優しくなれるを意識
産後半年で10kgの減量に成功しました!
ほぼ100%完母なので、
食べないという選択肢はなくバランスよく食べることが大切と
される身体での減量です。
私の取り組み方を紹介します。
まず、タンパク質と水をたくさん摂取することを意識。
タンパク質のなかでも、魚と鶏肉を優先的に摂取。
サラダのトッピングにすると、
サラダがボリューミーで満足度も大幅UPします!
ちなみにドレッシングはなるべくシンプルなものを。
自家製したり、塩とオリーブオイルで食べて、
油分量に気を配りました。
小腹が空いたら野菜や果物を摂取して、
ビタミン等の補給に努めます。
とにかく身体を動かして、心もリフレッシュ!
汗をかくって気持ち良いですよね。
毎日お水を最低でも2リットル飲んで、便通も完璧。
総じて言えるのは、ダイエットを意識するというより
ヘルシーで心身ともに優しくなれるを意識して
摂取するものを決めるということ。
生理前にはチョコレートやアイスも食べていました。
我慢しすぎないで減量成功、皆さんも健康第一で。
2023-11-17
電車の車両記号の意味
電車の車両をよく見ると「クモ」「モハ」「クモハ」
といった記号が書かれています。
普段目にする場所にあるのですが、
知らずに乗り降りしている方も多いのでは。
これらの意味するところをご存知ですか?
ク…運転台付き
モ…動力付き(ディーゼルの場合「キ」)
サ…運転台も動力ももたない牽引される付随車両
ハ…普通車両(グリーン車両なら「ロ」)
これらを組み合わせることで、
それぞれの車両がどんな車両であるかの判断が可能。
車両の外側下部・車内前方等に、
記号・形式番号-車両番号の順に記載されています。
画像の場合なら「サハE233-7019」ですから
「運転台も動力ももたない牽引される付随車両で普通車両、
形式番号E233車両番号7019」であると分かります。
これらの表記は、
複数回の改変を経ているものの、その始まりは旧国鉄時代。
1928年には、
現在の形のほとんどができあがっていたというので驚きです!
もうすぐ100年を迎えます、ぜひ次の乗車時に確認してみてくださいね。
2023-11-10
エコー写真の記号の見方
11月15日は七五三。
各年齢まで健やかに育つことができたことの報告とお礼をしに、
子連れで神社を訪れる人の多い時期です。
我が子がお腹に宿った時からのことを思い返して、
エコー写真を見返す方も多いことでしょう。
今日は、
エコー写真の脇に書かれる英語の表す意味を一緒に
おさらいしていきましょう。
GS…胎嚢の大きさ
CRL…頭からお尻までの長さ
BPD…頭の直径
FL…太ももの付け根から膝までの長さ
APTD…腹部の前後の長さ
TTD…腹部横幅
AC…腹部横断面周囲の長さ
AGE…妊娠週数
DEL…出産予定日
+D=〇㎜…胎児の大きさ
いかがですか。
エコーを見て何が何だか分からないけれど、
検診の度にドキドキしたり安堵したあの気持ちを
思い出したのではないでしょうか。
子育て中のみなさん、いつもお疲れ様です。
七五三に関わらず、子を宿した時の気持ちを忘れず、
毎日感謝しながら大切に子どもと向き合っていきましょうね。
2023-11-07
働く車 パトカーの車種
今日はパトカーの話。
セダンタイプのパトカーの多くがクラウンであること、
皆さんお気付きでしょうか?
パトカーは税金で購入されるため、費用を抑える必要があります。
とはいえ、
安ければ良いというわけではなく求めている(譲れない)条件も。
一般人が車を購入するときには、
費用や積載人数・車庫に比例して車の大きさ・燃費の良さ等
を気にしますよね。
例えば、
パトカー独特な条件には、
各座席 耐久性+耐水性に優れていること・
アンチロックブレーキシステムを搭載していること・
トランクルームは60kgの積載を常時可能とし、
450リットル以上の容量があること等を挙げられます。
このほかにもさまざまな条件をクリアした先で
多く選ばれてきたのが、トヨタのクラウンだったわけです。
最近では、
日産・スバルのパトカーも見かけるようになってきました。
いろいろな車種のパトカーを見られるのが楽しいです♪
皆さんもぜひ車種に注目してみてくださいね。